dodaを使ってみたいけど悪い口コミや評判は本当のところどうなの?
安心して使えるの?
本記事ではあなたのこんな疑問にお答えします。
- dodaの実際の悪い口コミと良い口コミ
- dodaの特徴や7つの転職支援ツール
- dodaの利用方法5手順
ネット上ではdodaエージェントサービスの悪い口コミ評判が目立ちますが、そういった書き込みをしている方はサービスをうまく利用できていないだけの可能性が高いです。
本記事ではdodaの口コミ評判の真相や特徴、うまく利用する手順を解説するのでぜひ参考にしてください。
当ブログ「toradorablog」では完全土日休みの運送業に転職成功しています。それらの経験をもとに解説します。
\ 業界最大級の求人数 /
dodaエージェントサービスの基本情報
項目 | 内容 |
公開情報数 | 55,000件以上 |
非公開求人数 | 70,000件以上 |
直接面談 | 可能 |
履歴書・職務経歴書の添削 | 可能 |
面接対策 | 可能 |
サイト形態 | 求人検索型+エージェント型 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
【辛口】dodaエージェントサービスの悪い口コミ評判
dodaを利用した人の口コミで特に気になった悪い口コミを3つ紹介します。
- エージェントからの電話がしつこい
- エージェントの対応が悪い
- 希望に合う求人が紹介してもらえなかった
エージェントからの電話がしつこい
dodaしつこい。
— 🤗じゃんま🤗@栄にbarを開業した元電力マン (@janma_kig) May 25, 2018
やはり一回は電話出なきゃだめか
登録してから初めて電話に出るまでは頻繁にかかってくるようです。
本人確認や、転職の意思表示を確認するためにも必要なことですので仕方ありません。
まずは1回電話に出て、仕事が忙しいのでメールでお願いしますと言えばかかってくることはないでしょう。
エージェントの対応が悪い
面談延期しただけでエージェントがボロクソ言ってきたのイラッとして泣けてきた そりゃこちらに非はあるけど、企業に面接日時指定されたからだし、なるべく早い選考受けたいと思うのは当たり前じゃない?超絶丁寧な文書いたら揚げ足とられたも最悪wwww pic.twitter.com/qVdIuuXfaA
— くる (@naiteikuru22) May 12, 2021
面談延期した際のエージェントの対応が酷かったようです。
dodaのエージェントも多数在籍しているため、いろんな人がいますし、自分と合わない可能性があります。
そういった際はエージェントを変わってもらうことも可能なので、我慢せず言ったほうがよさそうですね。
希望に合う求人が紹介してもらえなかった
おいDoda!!希望最低年収700万で登録してんのにそれ以下の年収の求人送って来るな!
— 鬼舞辻無職 (@NojobKibutuji) February 15, 2023
会話のキャッチボール全くできないで自分の要求だけ伝えてくる完全なアスペじゃねぇか!!
Dodaはアスペ
担当者によっては希望以外の求人を送ってくるようです。
できるだけ転職の可能性を広げたいのかもしれませんが、煩わしく感じる人の方が多いでしょう。
以上が特に気になったdodaの悪い口コミです。
次は良い口コミを紹介します。
以上が特に気になったdodaの悪い口コミです。
次はdodaの良い口コミをご紹介します。
dodaエージェントサービスの良い口コミ評判
dodaの特に気になった良い口コミは以下の3つです。
- 質の良い求人が多い
- 面接対策などのサービスが手厚い
- 取扱い求人数が豊富
他社サイトと比較しても使いやすい
dodaとリクルートを転職エージェントとして使ってるんだが、doda断然使いやすい。選考進んだ企業の求人票をすぐ見られるし、何よりも求人票がパッと印刷できるのわかりやすすぎる。リクルートはWEBページを印刷するだけなのでページ数がかさばる。なんやかんや紙で見たいからありがたい。
— ∠623🌻8/26ラブシャ (@mutsumi523) August 9, 2023
求人数や規模も大事ですが、やはりサイト自体の使いやすさも重要な要素の1つです。
面接対策などのサービスが手厚い
休憩したんで面接の対策します🗿
— トニー@DMC1コンボ研究家 (@dnctony) November 13, 2021
ちなみにdodaの人が『下記の想定質問の回答を用意してください』って言ってたんだけど、これだけとりあえず準備すればいいよね?☝️🗿 pic.twitter.com/Mrrmklj5pW
面接で聞かれやすい質問や、どういった自己PRをした方が良いかなどをアドバイスしてくれます。
取扱い求人数が豊富
転職を4回経験し、合計年収が200万円以上アップした私が一番利用した転職サイトは「doda」です。他のサイトと比べて求人数が圧倒的に多く、特におすすめなポイントは豊富な職務経歴書のサンプル数です。営業、公務員、ITエンジニア、デザイナーなど、なんと133種類もあります。登録はこちらから↓
— ぼっしん@戦略的転職コーチング (@bossin_tenziku) May 8, 2023
求人数が多いだけでなく、職務経歴書のテンプレートまで豊富に用意されています。
以上の3つがdodaを利用した人の良い口コミ評判です。
\ 業界最大級の求人数 /
dodaエージェントサービスの3つの特徴
dodaの特徴は以下の3つです。
- 転職サイト・転職エージェントのどちらも利用できる
- 全国の全職種を網羅している
- 書類選考・面接対策のサポートが充実
転職サイト・転職エージェントのどちらも利用できる
dodaは求人検索とエージェント合同型サイトのため、dodaに登録しておけばどちらも利用可能です。
- 個別のアドバイザーがつき、キャリアの相談や希望を詳しくヒアリング
- エージェントを通じてのみ知り得る、非公開の求人情報へのアクセスが可能
- 履歴書や職務経歴書の作成のアドバイス、面接の対策など、求職活動全般をサポートしてくれる
- 求職者のスキルや経験を元に、企業に直接推薦してくれる
- 一般に公開されている求人情報を、自分の希望や条件に合わせて検索可能
- 多くの企業や業界の求人情報が掲載されているため、網羅的に情報収集可能
- 転職活動のペースや方法は主に利用者自身が決定する
全国の全職種を網羅している
求人数がトップクラスに豊富なため、全国の全職種の求人情報が用意されています。
中小企業のエージェントでは不可能な数ですので、大手エージェントの最大のメリットといえるでしょう。
あなたにピッタリな求人が見つかるはずです。
書類選考・面接対策のサポートが充実
求人を紹介するだけでなく、企業に受かる為のサポートもバッチリです。
面接書類作成のアドバイスや、豊富なテンプレートから書類選考を通過しやすい書類を作成できます。
さらに面接書類の添削もしてくれるので、いたせりつくれりのサービスです。
そして転職を支援してくれるコンテンツもさらに用意されています。
転職成功率が上がる!dodaの7つの転職支援ツール
dodaには転職成功確率が上がる7つの支援ツールが用意されています。
- キャリアタイプ診断
- 年収査定
- 自己PR発掘診断
- 転職タイプ診断
- 履歴書・職務経歴書テンプレート
- 転職3ヶ月カレンダー
- 転職活動チェックリスト
ツール①キャリアタイプ診断
あなたの長所や短所、能力から向いている働き方や職業などを診断してくれます。
希望する職種が本当に向いているのかがわかるので、非常に便利です。
ツール②年収査定
これまでの転職者185万人以上の実績を元に、3分で自分の適性年収と、今後の年収推移がわかります。
適正年収から求人を探してもらうことも可能です。
ツール③自己PR発掘診断
あなたのアピールポイントを診断してくれます。
自分では気づいていなかった強みがわかり、履歴書に書く自己PRの参考になります。
ツール④転職タイプ診断
あなたの転職タイプと、現状の満足度から適した仕事を診断してくれます。
ツール⑤履歴書・職務経歴書テンプレート
レジュメビルダーで簡単に職務経歴書が作成できます。
さらに以下のテンプレートファイルをダウンロードできるので非常に便利です。
- Word形式の履歴書・職務経歴書テンプレート
- Excel形式の履歴書・職務経歴書テンプレート
ツール⑥転職3ヶ月カレンダー
希望入社日からスケジュールを逆算して、それぞれの期間で何をすればいいのかをカレンダー形式で表示してくれます。
ある程度の目安になるので、自分が順調に転職活動ができているのかがわかります。
ツール⑦転職活動チェックリスト
転職に必要な以下の4手順のポイントがわかりやすくまとめられています。
- 転職活動の始め方
- 応募書類の作り方
- 面接対策
- 退職・入社準備
以上7つの転職支援ツールをうまく利用してライバルよりも転職活動を有利に進めましょう。
dodaエージェントサービスの利用方法・転職手順
dodaの利用手順や転職までの流れは以下の5手順です。
- dodaに登録する
- エージェントとカウンセリングする
- 求人を紹介してもらう
- 書類選考や面接対策をサポートしてもらう
- 応募企業へ面接にいく
手順①dodaに登録する
まずはこちらのリンクからdoda公式サイトに登録します。
\ 業界最大級の求人数 /
氏名や希望職種などの基本情報を入力していきましょう。
手順②担当者とカウンセリングする
担当者と職種や年収など、どんな企業を希望するかカウンセリングを行います。
現在の仕事内容や自分の強みや弱みも伝えておくと、自分に合った求人を紹介してくれやすくなるので、必ず正直に答えましょう。
カウンセリングは電話やメール、LINEで可能です。
手順③求人を紹介してもらう
カウンセリングが終わったら、あなたに合った求人を数社紹介してもらえます。
希望の求人があれば応募したいとエージェントに伝えると、あなたの代わりに面接日程の調整をしてくれます。
希望条件と違い会社しかなければ無理に応募する必要はないので、ハッキリと断っても問題ありません。
また別の求人を探してくれますし、新たに求人が出たらすぐに紹介してくれるので安心してください。
手順④書類選考や面接対策をサポートしてもらう
担当エージェントが添削やアドバイスしてくれるので、魅力的な履歴書を作成しましょう。
書類選考が通らなければ面接にさえたどり着けないので、人事の目にとまる履歴書の作成は非常に重要です。
そして転職の際に必ず聞かれる質問への回答など、面接対策もバッチリサポートしてくれます。
書類と面接対応両方の質をしっかり上げて面接に挑みましょう!
手順⑤応募企業へ面接にいく
ここまできたら面接で全てを出すだけです。
必ず聞かれる質問以外にも企業ごとに独特な質問をしてくる可能性がありますが、慌ててよくわからない答えをするより、落ち着いてゆっくり答えましょう。
その方が面接官の印象もよくなるので、合格する確率がグッと上がります。
以上の5手順がdodaの利用方法です。
まずはdodaに登録して、転職活動の第一歩を踏み出してはどうでしょうか?
dodaエージェントサービスに関するよくある質問
dodaに関する以下のようなよくある質問にお答えします。
- 本当に無料で利用できますか?
- 情報収集のためだけにdodaを利用しても大丈夫?
- dodaのエージェント担当者と相性が合わない場合は?
- dodaのエージェントサービスはひどいの?
- doda以外におすすめの転職サイトは?
本当に無料で利用できますか?
はい、dodaは完全無料で利用できます。
転職者が企業に入社すると、企業側からdodaに成果報酬が支払われるシステムになっています。
そのため、あなたは一切お金を払うことはないので安心してください。
情報収集のためだけにdodaを利用しても大丈夫?
dodaは転職サイトでもあるので、情報収集だけでも大丈夫です。
もし気になる会社があったり、エージェントに相談したくなったら申し込んでみましょう。
dodaのエージェント担当者と相性が合わない場合は?
担当者を変えてもらいましょう。
そういったことはよくあるので、転職エージェントは複数社登録しておくのが常識です。
dodaのエージェントサービスはひどいの?
dodaのエージェントサービスは質が高いと評判ですが、人によっては悪いと感じてしまうかもしれません。
最初のカウンセリングの段階でしっかり希望を伝えれていない場合にミスマッチが起こりやすいので注意しましょう。
doda以外におすすめの転職サイトは?
doda以外のおすすめサイトは以下の記事でくわしく解説しています。
特にトラックドライバー向けに解説しているので、運送業を希望されている方はぜひ参考にしてください。
>>転職成功者が選ぶ!トラックドライバーのおすすめ求人・転職サイト5選
まとめ:dodaエージェントサービスで転職成功確率を上げよう
dodaはこれから転職を考えている方にとって、非常に心強い味方となる転職エージェントサービスです。
初めは情報収集だけでも大丈夫ですので、少しでも今の職場が合わないと感じているならまずは登録してみてはどうでしょうか?
\ 業界最大級の求人数 /